血液・腫瘍科 57巻 4号 血液・腫瘍科 57巻4号(2008年10月発行) 特集 悪性リンパ腫の臨床試験と放射線医学 悪性リンパ腫の臨床試験と放射線医学:最近の動向 国立がんセンター... 続きを読む
リツキサン維持療法の 2順目完了 7月6日、13日、21日、27日の4回の リツキサン維持療法の 2順目投与が終わった。 副作用も無く順調。 白血球が減るというのは、雑誌「血液・腫瘍科」Vol... 続きを読む
WT1ペプチドを用いたガンの免疫療法 開発の経緯 私たちの研究グループではこれまでになぜヒトは癌になるのかを研究し、WT1というタンパクがさまざまな種類のがん細胞や、白血病細胞などにたくさんあるが正... 続きを読む
悪性リンパ腫の治療は新薬の登場で新しい時代を迎えた ★★★従来の薬では治らないと言われていた難治性のがんに力を発揮する 悪性リンパ腫の治療は新薬の登場で新しい時代を迎えた http://www.gsic.jp... 続きを読む
濾胞性リンパ腫に対するリツキシマブ維持療法は寛解維持に有効 濾胞性リンパ腫に対するリツキシマブ維持療法は寛解維持に有効 リツキシマブ単剤療法でコントロールできた濾胞性リンパ腫(FL)患者に対して、同じくリツキシマブに... 続きを読む
非ホジキンリンパ腫対象のフェーズ3、やっぱりピクサントロンが有効 非ホジキンリンパ腫対象のフェーズ3、やっぱりピクサントロンが有効 2009. 6. 26 米Cell Therapeutics社(CTI社)は6月22日、... 続きを読む
リツキサン維持療法の 2順目開始 7月6日 リツキサン維持療法の 2順目投与を開始。 前回は1月だったので、予定通り半年後となる。 1回/週で4回。 今回は半年ぶりだったので、最初はゆっく... 続きを読む