新しい治療法がどんどん出てきています 報告が3件あります 付添い人より ★ 日本人の低悪性度B細胞性リンパ腫に対し投与回数を増やしたリツキシマブ単剤の寛解導入・維持療法は有効な可能性、多施設共同フェーズ2試験より【ASH2013】 ... 続きを読む
20日から3回グランを注射して、今日の血液検査 20日から3回グランを注射して、今日の血液検査。 白血球2210/ul,好中球1280/ulでまずはヤレヤレ。 4回も下落を繰り返すなんて、私が記録更新して... 続きを読む
またまた4回目の好中球ダウンとなった またまた4回目の好中球ダウンとなった。好中球400/ul。 晩発性好中球減少はいつになったら終わるのだろう。 熱が出ないからまだいいようなものの、もううんざり... 続きを読む
好中球がやっと元に戻った 今日はやっと元に戻った。 3回目の10月2日の好中球減少から4回注射をした。 1週間後の9日の検査で少し上がっていたが、好中球は880/ulでまだ低かった。 ... 続きを読む
好中球がなんと260/ulしかない 今日は3回目のぶり返し。 9月20日の血液検査で白血球微減で3回目の減少は免れたかと思ったけれど、 晩発性リツキサンによる好中球減少はひつこい! 今回は好中... 続きを読む
白血球は2200/ulと低めだが、前回からは少しだけ上がった 前回から2週間経って血液検査。 白血球は2200/ulと低めだが、前回からは少しだけ上がった。 好中球も1610/ulで1000以上あればひとまず安心。 白... 続きを読む
一週間経って、血液検査の結果はまずまず 一週間経って、血液検査の結果はまずまず。 白血球は2000/ulをきっているが、、好中球は1000を超えてひとまず安心。 それでも念のため、今日もグランの注... 続きを読む
リツキサン投与後の遅発性好中球減少症 リツキサン投与後の遅発性好中球減少症に関する情報が極めて少ないので 血液・腫瘍科 第55巻第3号(2007年) 「リツキシマブ投与後の遅発性好中球減少症(LO... 続きを読む