血液・腫瘍科 58巻3号(2009年3月発行)
特集 造血幹細胞移植の新たな展開
造血幹細胞移植―最近の進展 都立駒込病院・血液内科 大橋一輝
臍帯血移植―前処置の選択と疾患別動向 虎の門病院・血液内科 谷口修一
前処置軽減移植(ミニ移植) 東京都老人医療センター・血液科 宮腰重三郎
移植前処置におけるATGの役割 金沢大学・輸血部 高見昭良
骨髄異形成症候群―WHO分類,WPSSと移植 九州大学・血液・腫瘍内科 長藤宏司
BCR-ABL陰性慢性骨髄増殖性疾患に対する造血幹細胞移植 宮崎大学・消化器血液内科 亀田拓郎,ほか
移植患者のcomorbidity評価とその意義 慶應義塾大学・血液内科 中谷 綾,ほか
生着症候群と類縁病態 都立駒込病院・血液内科 山下卓也
GVHDの鑑別診断と最近の治療 江南厚生病院・血液・腫瘍内科 森下剛久
成人に対する臍帯血移植後の慢性GVHD―わが国における解析 日本対がん協会・がん対策のための戦略研究推進室 成松宏人
移植後真菌感染症の予防と治療 東京大学・血液・腫瘍内科 南谷泰仁
造血幹細胞移植後のウイルス感染症 自治医科大学附属さいたま医療センター・血液科 神田善伸
移植後非感染性肺合併症 千葉大学・血液内科 大和田千桂子,ほか
造血細胞移植後の予防接種ガイドライン 三重大学・小児発達医学 東 英一
話 題
多発性骨髄腫に対するMP+ボルテゾミブ療法 徳島大学・血液内科 尾崎修治
プロカルシトニン:新たな炎症マーカー 福岡大学・血液・腫瘍・感染症内科 尾畑由美子,ほか
Evi-1による造血幹細胞制御と白血病発症 東京大学・血液・腫瘍内科 合山 進,ほか
PML標的による静止期白血病幹細胞の根絶 ベス・イスラエル・ディーコネス・メディカルセンター 伊藤圭介,ほか
移植後晩期生着不全におけるドナーPIGA変異幹細胞由来PNH型血球の出現 金沢大学・細胞移植学 望月果奈子,ほか
解 説
間葉系幹細胞によるGVHD制御 自治医科大学・血液内科 佐藤一也,ほか
原発性中枢神経リンパ腫に対する自家移植 東京大学・血液・腫瘍内科 山本 豪