三度目の注射に行って来ました。 ノイトロジンという薬品名だということを知りました。 注射だけで4,000円近くもする結構高いお薬です。
もう白血球も少なくとも1,000は超えているでしょう。
病院から駅までバスに乗らないで、ぶらぶら歩いて帰りました。
このところ気分も安定していて元気です。
退院して明日で2週間になり、家での生活に慣れたこと。
それと多分、抗癌剤が抜けてきたからだと思います。
抗癌剤が抜けて普通になったところで、また次が始まる。
厄介なことですねぇ。
Harukoの濾胞性リンパ腫日記 B細胞 Ⅳ期 B症状 50歳代後半 2008年4月28日~
悪性リンパ腫の入院日記。多くのリンパ腫病のうち濾胞性(低悪性)リンパ腫の総合情報サイトを目指して行きます。
三度目の注射に行って来ました。 ノイトロジンという薬品名だということを知りました。 注射だけで4,000円近くもする結構高いお薬です。
もう白血球も少なくとも1,000は超えているでしょう。
病院から駅までバスに乗らないで、ぶらぶら歩いて帰りました。
このところ気分も安定していて元気です。
退院して明日で2週間になり、家での生活に慣れたこと。
それと多分、抗癌剤が抜けてきたからだと思います。
抗癌剤が抜けて普通になったところで、また次が始まる。
厄介なことですねぇ。