先週末、10日~12日に血液学会が京都の国際会議場であった。
つれあいがわざわざ聞きに行った。
会費さえ払えば誰でも入れるらしい。
持って帰ってきたプログラムをみると、結構大規模みたい。
細かい研究はよくわからないが、症例など自分に近いのは分かる。
でも資料を読んでいると、だんだんうんざりしてくるから、
先の治療の研究はつれあいにまかせている。
とりあえず今はP-CHOPを完了することが肝心だ。
今日は白血球の底値の日、また670/ulと1,000をきっている。
今日を含め、明日、明後日とノイトジンを注射しなくてはいけない。
次の治療は23、24日と決まった。トラブルなく7回目にいけますように。