6週間ぶりに病院へ。
このところ諸事多く、疲れ気味な上、咳がよくでるので、いささか心配だったが、血液検査上は大丈夫だった。
CRP 0.2以下、 LDH 198、白血球 4430/ul
先の予定としては、12月末にもう一度血液検査をした後、1月に1週間毎4回の点滴、即ち3回目のリツキサン維持療法をすることになった。
Harukoの濾胞性リンパ腫日記 B細胞 Ⅳ期 B症状 50歳代後半 2008年4月28日~
悪性リンパ腫の入院日記。多くのリンパ腫病のうち濾胞性(低悪性)リンパ腫の総合情報サイトを目指して行きます。
6週間ぶりに病院へ。
このところ諸事多く、疲れ気味な上、咳がよくでるので、いささか心配だったが、血液検査上は大丈夫だった。
CRP 0.2以下、 LDH 198、白血球 4430/ul
先の予定としては、12月末にもう一度血液検査をした後、1月に1週間毎4回の点滴、即ち3回目のリツキサン維持療法をすることになった。
Unknown
Haruko様 はじめまして
血液検査の結果が順調でヨカッタですね。(^O^)
私は今年の3月に瀘胞性リンパ腫4期で化学療法を6クール行いCRとなった40代前半男性です。Haruko様と同様に来年1月にリツキサンの維持療法を予定しております。いつも貴重な情報が記載されており非常に助かります。また新しい情報がありましたらヨロシクお願いします。寒さも厳しくなってきましたので体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。