血液検査の結果が悪かったので、CTを撮ってみた
2023-12-16 21:11:11 | 日々の出来事
今年もあと半月になった。
月日が経つのが年々はやくなるばかり。
11月の血液検査でIL-2Rがまた上がって559.4になった。
それで念のためCTを撮ってみようということになる。
トリアキシンをしてからもう10年足らずで、そろそろダメかと
思ったけれどセーフだった。
本当に治り切ったのかなという気になってくる。
Harukoの濾胞性リンパ腫日記 B細胞 Ⅳ期 B症状 50歳代後半 2008年4月28日~
悪性リンパ腫の入院日記。多くのリンパ腫病のうち濾胞性(低悪性)リンパ腫の総合情報サイトを目指して行きます。
血液検査の結果が悪かったので、CTを撮ってみた
2023-12-16 21:11:11 | 日々の出来事
今年もあと半月になった。
月日が経つのが年々はやくなるばかり。
11月の血液検査でIL-2Rがまた上がって559.4になった。
それで念のためCTを撮ってみようということになる。
トリアキシンをしてからもう10年足らずで、そろそろダメかと
思ったけれどセーフだった。
本当に治り切ったのかなという気になってくる。