1.私は昭和24年4月2日生まれの58歳になりました。
2.私は平成6年7月24日 腫瘍(しゅよう)が有る事が判かり、その腫瘍が何かを調べる為入院したが、その検査結果 ガンの一種である悪性リンパ種である事が判明した。
治療の為入院し、抗がん剤の投与、放射線治療を行い。 完治し平成7年3月18日退院した。
その後、2週間に一度の検査通院から4週間に一度の通院になり、仕事にも復帰し順調であったかの様に見えたが、 約一年後の平成8年2月の検査で再発を確認し、平成8年4月30日再入院する。
前回と同じ治療では治らないので末梢血肝細胞移植を行い、8月30日退院し、2週間に一度の検査通院から4週間に一度の通院になり、約7年が経過した。
7年が切れ目なので、快気祝いを行いました。
よくここまで来たなあと言うのが実感です。仕事にも復帰し家族と一緒に健康で暮せる幸せを痛感している今日この頃です。
3.約8年半がたち 平成17年2月1日 FDG-PETの検査を行い。2月5日検査結果を聞きに行く。 その結果 良好で異常なし。担当医はこれで大丈夫ということで この治療を終わりにする。 ということになった。
これで完治だ。 悪性リンパ種 が判ってから約9年半長かったな!
色々と辛い事有ったが 全てこれで終わりだ。 万歳、万歳!!
http://www.home.cs.puon.net/usagi-mimi/