3度目の抗癌剤点滴

3度目の抗癌剤点滴が終わりました。
気分が悪くならないうちにと、まっすぐ帰宅、2時半頃無事に帰り着きました。
今のところまだ平気です。(3時半現在)たぶん5時頃になると少ししんどくなる
と思います。

中央治療室は私と同じ病気だとは限らないけれど、抗癌剤の治療を外来で受けて
いる人ばかりが来ます。みんなそれぞれいろんな副作用を訴えていますね。
しんどいとか、痺れが来るとかいろいろですが、私が気をつけないといけないと
思ったのは口内炎になることです。口内炎になると、しみて食べ物がとても食べ
にくい状態になるようで、結果的に私の怖れる体重の減少になるからです。

今日の看護師さんは少し年配の人で、丁寧にこれからの注意事項を言ってくれた
のですが、3度目もだいたい2度目と同じくらいの数値まで白血球が下がるとのこ
とで、がっかりしました。これでは毎回、底値で1000を切ってかなり要注意の時
期を過ごさないといけないということです。

ともかく3度目が終了し、今度は14日(月)の午後に診察に行きます。
(火曜日は既に予約で一杯だったらしい)
また注射をしないといけないでしょう。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください