リツキサン維持療法後の診断

1月にリツキサンを毎週4回続けて点滴した後の状況を見るため 3月3日に撮ったPetCTの結果を今日聞きに行った。

全体として、12月8日に撮ったのとあまり変化はなかった。
腹部傍大動脈リンパ節にやはり軽度の集積があるが、他の部分は消失していて、
そこだけになっている。

今日の血液検査もLD 219,白血球4420/ulで問題なし。
一応、再燃は再燃だが、総合的に見てトランスフォームしている可能性も薄い。
その一ヵ所だけのために今すぐフルダラをするのは時期尚早なので 1ヶ月毎に様子を見ていこうということになった。

自覚症状があるわけでなく、ごく普通の生活ができていることだし、とりあえずは満足!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください