1ヵ月ぶりに病院へ。
血液検査の結果を見る。LDは214と変わりなし。
白血球は前回4,000を超えたのに、なぜか減って3150/ulとなっている。
でもあまり気にしなくてよいと言われる。(前回が増え過ぎ?)
全体として病気が進んでいる様子はないので、また1ヶ月後ということになる。
この頃は体重が戻りすぎて、44kを超える時もあり、Jパンがきつくなった。
ちょっと腹筋をしてお腹をへこませないとね。
Harukoの濾胞性リンパ腫日記 B細胞 Ⅳ期 B症状 50歳代後半 2008年4月28日~
悪性リンパ腫の入院日記。多くのリンパ腫病のうち濾胞性(低悪性)リンパ腫の総合情報サイトを目指して行きます。
1ヵ月ぶりに病院へ。
血液検査の結果を見る。LDは214と変わりなし。
白血球は前回4,000を超えたのに、なぜか減って3150/ulとなっている。
でもあまり気にしなくてよいと言われる。(前回が増え過ぎ?)
全体として病気が進んでいる様子はないので、また1ヶ月後ということになる。
この頃は体重が戻りすぎて、44kを超える時もあり、Jパンがきつくなった。
ちょっと腹筋をしてお腹をへこませないとね。