好中球がやっと元に戻った

今日はやっと元に戻った。

3回目の10月2日の好中球減少から4回注射をした。
1週間後の9日の検査で少し上がっていたが、好中球は880/ulでまだ低かった。
今日は白血球が2970/ul,好中球が2260/ul。

普通の人と比べると少し低いのだが、我々にとってはOK、これで大丈夫という数値。
もう4回目は来ないで欲しい。

でもこれだけ繰り返すと、リツキサンはもう使いにくいらしい。

B細胞リンパ腫の治療に使われるリツキサンによく似た薬で、CD20に作用するアー
ゼラという薬があるとのこと。

これは現在、慢性リンパ性白血病の薬として使われていて、
リンパ腫の薬としてはまだ保険適用になっていないそうだ。

リツキサンはネズミの抗体を使って作るが、アーゼラは人の抗体のみなので、
より安心できるとのこと。 でもよく似ているので、私にとって同じ副作用が
出ないとも限らない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください