発病してからこの春で丸9年が経過した。
今のところおかげさまで普通の生活が続いている。
今回の受診でもまずまずの状態。
IL-2レセプターが523と高めの数値だったのが、気になるところだ。
でも3月の下旬にちょっと風邪をひいたのが、数値にひびいたということも
考えられるので、またまた様子見ということだ。
Harukoの濾胞性リンパ腫日記 B細胞 Ⅳ期 B症状 50歳代後半 2008年4月28日~
悪性リンパ腫の入院日記。多くのリンパ腫病のうち濾胞性(低悪性)リンパ腫の総合情報サイトを目指して行きます。
発病してからこの春で丸9年が経過した。
今のところおかげさまで普通の生活が続いている。
今回の受診でもまずまずの状態。
IL-2レセプターが523と高めの数値だったのが、気になるところだ。
でも3月の下旬にちょっと風邪をひいたのが、数値にひびいたということも
考えられるので、またまた様子見ということだ。